近年、ますます人気が出ている、カヤックでの釣り。
「カヤックフィッシングを始めてみたいけど、どんなカヤックを買ったらいいんだろう・・・?」
「送料無料で手ごろに購入できるカヤックは無いのかな・・・?」
今回はこういった質問に対して、私が初めて購入したカヤック、
ストリームジャーニー製の「コンダクター10」を紹介したいと思います。
✔︎当記事の内容
・ストリームジャーニー「コンダクター10」の船体情報
・コンダクター10に向いている釣り
・コンダクター10を購入する際の注意点
ストリームジャーニー「コンダクター10」の船体情報
まず、私が購入した時の実際の写真を載せておきます。
海上でのトラブルは命の危険にもつながるので、カラーはイエローをチョイスしました。
コンダクター10のサイズなど詳細は以下にまとめます。
Length(全長)310cm
Width(幅)76cm
Height(高さ)38cm
Weight(重さ)24kg
Capacity(耐荷重)160kg
コンダクター10は全長が310cmとシーカヤックの中では小型の分類になります。(ただ、家での保管時はデカく感じますね…)
カヤックのスターン(後部)にはクーラーボックスやタックルケースが置くスペースがしっかりと有り、
バウ(船首側)にはドライスペースの収納が付いております。
ちなみに、改めて解説をしますが、こちらのバウの収納はカヤックに乗っている時には物の出し入れが出来ません。(バランスを崩して落水しちゃいますよ)
✔︎私がコンダクター10を選んだ理由
1.運搬が軽自動車なので、なるべく全長が短い物がよかった
2.車の上にカートップで載せるので、なるべく軽い物がよかった
3.パドルやデラックスシートもセットだったから
4.送料込みの値段だったから(笑
特に小型なことからも軽自動車で運搬をする方にはとてもオススメができるカヤックとなっております。
ちなみに、カヤックをカートップする際は「車の大きさとカヤックの大きさ」に注意しなければなりません。
車とカヤックの大きさのバランスについて
まずは、大半の方が車でカヤックを運搬すると思いますが、
法律で「車の全長の1.1倍までしか積載してはいけない」となっております。
「ん?」と思った方もいるかもしれませんが、
1.1倍ということは車の全長からはみ出すということです。
よって、私の軽自動車は全長約340cmなので、その1/10の34cmまでなら
はみ出してもいいということになりますね。
まとめると
私の車は374cmまでは大丈夫なのですが、さすがに初めて買うカヤックで
車の全長より長いのも恐いな〜と思い、310cmのコンダクター10にしました。
✔︎コンダクター10の重量について
コンダクター10は24kgあります。
実際には測っていませんが、メーカー表記ではそう書いているので、大体そんなものなのでしょう。
この24kgですが、はじめは「重た〜。。こんなの乗せ下ろしだけで疲れ果ててしまうわ。」
と思っていましたが、慣れれば割と楽に運んだり(短い距離)、積載もできるようになります。
そして、カートップする際は「全長が短いカヤック」の方が圧倒的に行いやすいです。
全長が長いカヤックをカートップする時は少し緊張しますからね….(私は現在、全長350cmのバイキングカヤック忍に乗っています)
なので、コンダクター10は楽にカートップできる部類になります。
小柄な方にもオススメです。
コンダクター10に向いている釣り
結論として、コンダクター10は湖や野池などの淡水の釣りが向いています。
海であれば、沖合せいぜい数百メートル程度といったところがいいかと思います。
というのも、全長310cmのコンダクター10は推進力が大型艇に比べると低いため、頑張って漕いでもせいぜい時速5km程度です。
すなわち、海などの風や潮の変化が激しい場所では、天気の急変により帰着できないトラブルに見舞われる可能性もあります。
なので、沖合1km以上で青物ジギングなどをされたい方は、もう少し大きめの艇をお勧めいたします。
✔︎ 野池やダム湖での釣りには最高
ただし、コンダクター10のような艇は小回りが効くことからも、バス釣りには最適なカヤックだと感じています。
特に野池やダム湖での釣りには相性がいいかと思われます。
収納やラゲージスペースも多いことから釣り道具はもちろん、魚探も簡単に取り付けが可能です。
コンダクター10を購入する際の注意点
実際にコンダクター10に乗っていた私としては、1つだけ購入時の注意点があります。
それは、スカッパーホールから水が侵入してきやすいという点です。
カヤックには、船内に溜まった水を抜けるようにする穴が複数空いているのですが、むしろそこの穴から水が流入(少量)してしまうという現象がありました。
つまりどういうことかと言うと
私は体重が67kgほどですが、クーラーボックスに保冷剤などを入れ、その他タックルや魚探、魚探バッテリーなどを積載すると、やはり水の侵入が少なからずありました。
この点、少し注意が必要ですが、当然喫水が低いだけで沈んだりはしないので大丈夫です。
その代わり、足やお尻周りは毎回びしょ濡れになっていました。
上記の点には注意をしていただき、スカッパーホールはゴム栓で塞いでしまうのもアリかもしれません。(付属しています)
まとめ
今回はストリームジャーニー製カヤック「コンダクター10」についてご紹介させて頂きました。少しでも参考になれば幸いです。
今回は、私のように「軽自動車に乗っている方」にオススメなカヤック6選をまとめてみました。 本当にオススメできるスペックや価格帯のものだけを選んだので、6艇のみですが、ご自身の用途と併せてご注文く[…]
今回ご紹介するのは大人気カヤック「忍」のスペック詳細と私のレビューです。 公式HPでも細かな寸法までは載っていないので、購入時の参考になると思います。 動画と共に参考に[…]